お電話・FAXでのお問い合わせ
Tel.0466-77-9426
Fax.0466-54-9499
これも毎年恒例、空芯菜とモロヘイヤと蔓紫です。畝に藁を敷きました。
2023年7月7日[更新] Category - 日々の事 Tag : 農業, モロヘイヤ, 空芯菜, ツルムラサキ
サツマイモを植えることができました。
2023年7月4日[更新] Category - 日々の事 Tag : サツマイモ, 農業
収穫は秋!
2023年7月1日[更新] Category - 日々の事 Tag : 農業, サトイモ
外来で売ったら完売しました!
2023年6月14日[更新] Category - 日々の事 Tag : 農業, ダイコン
今日は月に一度の、みんなで農作業の日です。ジャガイモ掘りました。今年実習に来た医学生3人も来てくれました
2023年6月10日[更新] Category - 日々の事 Tag : 農業, ジャガイモ
※一応医療機関なんです
2023年6月6日[更新] Category - 日々の事 Tag : 農業
手前の畑、高畝にしておいてよかった。
2023年6月3日[更新] Category - 日々の事 Tag : 農業
何に使うのか僕にはわかりませんが
2023年5月25日[更新] Category - 日々の事 Tag : 麦, 農業
2023年5月24日[更新] Category - 日々の事 Tag : 農業, 枝豆
150gで250円です。
2023年5月17日[更新] Category - 地域づくり Tag : 農業, インゲン
そろそろ緑肥として漉き込みかな。
2023年5月16日[更新] Category - 日々の事 Tag : 農業, 麦
茎が倒れるのを待ちます!
2023年5月15日[更新] Category - 日々の事 Tag : 農業, 玉ねぎ
雨のち晴れ。里芋の芽出しが忙しいです。
2023年5月9日[更新] Category - 日々の事 Tag : 農業, サトイモ
植えたスタッフに聞いたところ、ゼニアオイと言うそうです。
2023年5月8日[更新] Category - 日々の事 Tag : 農業, ゼニアオイ
写真左側の品種と右側の品種は違うものです。左側の品種は発芽こそ右側の品種よりも遅かったですが、発芽し始めたらすごい速さで伸び始め、今ではご覧の通り追い越してしまいました。
2023年5月6日[更新] Category - 日々の事 Tag : 農業, ジャガイモ