朝出勤して枝豆の畝の除草をしていたら、小さなカタツムリと遭遇。葉っぱが揺れたら頭引っ込めちゃいました。
消費が追いつかないレベル
写真では分かりづらいですが、空芯菜、モロヘイヤ、蔓紫です。収穫しても、そこからまたどんどん育ちます。
きゅうりはもう少し待ってから収穫します。きっと夕方にはいい具合に大きくなっているでしょう。 人参は間引いたものです。本日訪問先にいるウサギに捧げます。
ありがたいことです。納豆と共にいただきます。
暑くなってきて大量に獲れるようになってきました!
オクラを今シーズン初めて収穫!
インゲンが採れまくりです。
トマト、キュウリ、オクラ、ニンジン、ナス。日に日に育っていきます。 オクラやニンジンは他と比べるとほっといても割と平気なので、時間がなくても結構楽にできます。ニンジンは一定の大きさになったら間引くだけ、オクラは追肥くらいです。支柱立てたり網を張ったり脇芽をかいたりする必要はありません。
最初になったピーマンは小さいうちに刈り取ります。
カメムシに負けないで欲しい。。
人参は発芽さえしてくれれば、あとは間引きをする程度で済むので隙間時間で栽培できてありがたいです。毎年よく育ち、採れます。
緑肥が刈られました。これから漉き込まれます。
1月は竹林の間引き、2月は古い芝の芝刈り、3月は春野菜植え付け、4月は筍掘りなど。毎月やらないといけないことがある程度決まってきています。
里芋を植えました!今回は以前実習に来ていた医学部の学生2人とその友人も参加。 実習に来た学生が、実習とは別の機会に足を運んでくれるというのも当院の恒例行事となっています。スタッフの関わりのおかげです。