アレを… 埋めてもバレないでしょう! 春までここに埋めておきます。 何をって? さて、なんでしょう。
いずれ沢庵になります。 果たして今年の出来はどうだろう。
下の葉から順に、常に7-8枚の葉を残すように収穫していきます。
10月になっても採れるとは… 他、ピーマンや里芋も豊作です。 今の時期はイチジクもたくさん採れますね。
朝出勤して枝豆の畝の除草をしていたら、小さなカタツムリと遭遇。葉っぱが揺れたら頭引っ込めちゃいました。
写真では分かりづらいですが、空芯菜、モロヘイヤ、蔓紫です。収穫しても、そこからまたどんどん育ちます。
きゅうりはもう少し待ってから収穫します。きっと夕方にはいい具合に大きくなっているでしょう。 人参は間引いたものです。本日訪問先にいるウサギに捧げます。