僕が育てたじゃがいもを材料に使い、スタッフが企画立案して、地主さんにご指導していただきフライドポテトとニョッキを作り、来られた方に振る舞うというささやかなイベントでした。悪天候、コロナ禍にも関わらずご近所の方合計13名がいらっしゃいました。久しぶりに会えた、こうして集まれる場所がなくなってしまったという声が聞かれました。次にたくさん獲れそうなのは里芋かなぁ~
拡張型心筋症のため心臓移植を必要としている子どもがいます。日本では心臓移植は大変狭き門であり、渡米して受けることになりました。莫大な資金が必要になるため募金活動を行なっているとのことで、微力はありますが協力することにしました。
おはようございますコニーです今週は月〜木まで『こころの庭』の未開拓の場所の整備草抜き、土盛り、除草シート貼り、砂利運びコニーの師匠が炎天下の中ほぼ一人で黙々とコニーの師匠は女性でお年頃なので休憩しながらスタッフからOS1ゼリーをいただき暑いけど楽しく整備を砂利は1日で36杯運びましたこちらが落ち着いたら来年の春に向けてどんな花を使おうかなぁと妄想してたよまたこころの庭に変化が広がります
おはようございますコニーです今朝は急に雨がザッときましたね夏の花ランタナが鮮やかにに咲いてます壷型クレマチスもいっぱい花がついてます新しくソープワートとゆうハーブ迎えましたソープワートは根、茎、葉にサポニンを含み、煮出すと茶色の自然の石鹸液ができます。シャンプーにつかったり洗濯用にレースを洗ったり内服は危険です