今週から藤沢湘南台病院の研修医が研修に来ています。まずは環境保全研修から。
まだ火入れしていないのにもう中に入っちゃいました…こうなるとなかなか出てきません。
近くの花屋さんからビオラの苗をたくさんいただきました!
過ごしやすい時期になったのでしょう、院長の出勤は早いです。
さっき外来受診した方が帰りにいっぱい買って行かれました。
当院が訪問診療している方で、俳句の会に定期的に出席して俳句を認めている方がおります。その方からいただきました。
既存の社会制度が崩壊する前に、出来るだけ種を蒔く機会を多く持ちたいと思っています。5年、10年やればきっと1人くらいはうちに来てくれると思いたい。
9月から入職した医師もココロまち診療所の日常にだいぶ馴染んできたようです。チェーンソーで薪を切っているところです。
訪問先で会った、10歳のウーパールーパー。結構大きいです。