診療所の畑で玉ねぎがたくさん採れました。みんなで山分けしました!
これも毎年恒例の光景になりつつあります
玉ねぎはそんなに手をかけずにある程度放置しておいても育つのでお勧めです。栽培期間が長いのも良い点。
大きさはバラバラですが味はみな同じ。多様性を受け入れるとかそんな表現を意識するまでもなく、美味しくいただきました。
畑仕事が忙しい時期となってきました。
雑草マルチを敷かないと地面に霜が降りて野菜の種類によっては枯れてしまいますが、敷いているとこのように地面まで霜が降りないため、地温が維持され根っこが守られます。ついでに乾燥も防げます。
去年より育つ野菜があれば育たない野菜もある。面白いものです。 順に、ダイコン、ブロッコリー、ジャガイモ、タマネギです。ダイコンとブロッコリーはスタッフが育てています。ジャガイモとタマネギは今年育てて収穫したものを再び植えて、増やしているところです。
収穫はしたものの小さくて食べるにはイマイチな玉ねぎを植えてみたら、見事に発芽しました。 瀬戸内まいふぁーむ(https://www.youtube.com/channel/UCOOGZ3VxgQIiAhHPqZVHwSA )のYouTube動画を参考にして植えてみたら見事に!ちなみにこのタマネギは以前岩佐じゅんこさんから戴いたものです!
最近日常になり過ぎて投稿していませんでしたが、地主さんの野菜も時々こうして販売しています。いずれも1袋100円です。2時間弱で玉ねぎ残り1袋です。
気温が上がって日に日に野菜が育っていきます。こちらは玉ねぎです。毎日畑に出ると全体的に少しずつ成長しているのが分かります。現在畑にあるのは玉ねぎ、絹さや、ニンニク、ジャガイモです。
院長の畑の様子です。玉ねぎ、ニンニクが少しずつ育っています。
またまた玉ねぎの苗を頂いたので、早速植えました。
300本以上あったと思います…疲れました。 絹さやも植えました!