順調に育っています。荷川取 尚樹さんからいただいた島らっきょうです。教えに従い、周りを除草して土寄せしました。農業は離れていても繋がりを感じることができる良いツールですね。
玉ねぎの収穫が完了しました。余った玉ねぎは軒先に干しています。
本日から横浜市立大学医学部の学生が実習に来ています。本日収穫した枝豆を切ってもらっています笑
昨年はひまわりの苗を植えましたが今年は種から育てています。ある程度の大きさになってから定植。昨年の何倍もの数です。
畑の前に駐車場を設営しました。駐車スペースがだいぶ増えました。元々停めていた場所が手狭になってきていましたので助かりました。
ココロの畑でさやいんげんが採れました。早速昼に食べてみたところ、茹でただけなのに非常に甘かったです。
スタッフが育てているニンジンの現在の様子です。僕が地植えしたニンジンはこんなに綺麗に発芽していません(^^;; 農業ってやり方に性格出ますよね。とても丁寧に育ててるなって思います。その想いにニンジンが応えているかのようです。
日に日に育っていきます。順にパクチー、ヤーコン、菊芋、キュウリです。