Better Care最新号に当院の取り組みを載せていただきました!書店などで見かけたら是非手に取ってお読みください! Better Careに載せていただいたのはこれで2回目ですが、今回は僕だけではなく当院の看護師へのインタビューも記事にしてくださっています。看護師にとっても良い経験になりました。ありがとうございます。
なかなか飛べないキアゲハを激写しました。羽化したばかり?
今週は社会福祉士を目指す大学生が実習に来ていました!シャッターミスってこんな写真しかありません笑
当院の取り組みを取り上げていただきました!診療所の名前は出ていませんが笑
地主さんからいただき、販売しています。ブルーベリーは僕も二つ買いました。甘くて美味しいです!
ご近所さんがキャンプ用にと薪を8束買っていかれました。ついでにコロナワクチンの予約を取り、最後に手作りのバナナケーキを持ってきてくださいました。
第1・3木曜日はひだまりルームが開催されています。さっきまで子どもたちが診療所に来て、にゃー院長と戯れていました。
本日は畑で収穫した野菜と果物をふんだんに使ったお昼ご飯です。
7月が終わりました。新患7名、お看取り2名。7月は何と言っても入院が多い1ヶ月でした。原因疾患はCOVID-19が1名、あとは皆バラバラです。既に退院した方1名、退院日が決定している方は2名、入院治療中の方は4名います。 他、特筆すべき点としたらやはりCOVID-19でしょうか…当院のような立地の医療機関でも、再び発熱外来を受診する患者が増えてきました。コロナワクチン接種も外来・訪問問わず増えてきました。休日夜間診療所は今まで経験ないレベルで混んでいました。そんな中自分含め多くのスタッフも4回目 続きを読む >>