昨年、シルバー新報の久保田さんが取材してくださいました。その時のインタビューが動画となってYouTubeにアップロードされました。当院の成り立ちやコンセプトなどについて話しています。万が一ご興味ある方がおりましたら見てやってください。
世の中、様々な人間がいて千差万別の価値観や性格があり、それを理解し、把握しようと努力し、それに合わせてこちらは知識や技術、意見を提案し、ある時は提案通りに実践し、ある時は決められず一緒に悩み、といった日々なわけですが、コロナワクチンを接種するかしないかについてもACP・人生会議と銘打つものについても中身は上記のごとくだと思うわけです。なんなら日頃の友人同士、恋人同士、家族同士などのコミュニケーションだって同じことではないかなと。 そんなわけで、コロナワクチンをうちたいと言う人もうちたくないと言う 続きを読む >>
「Medical Art of JAPAN」様に取材していただき、記事にしてくださいました。興味ある方は是非ご覧になってください!! 【ココロまち診療所】近隣の人と自然に繋がるコミュニティをアートする〜「生き辛さ」を感じている人を支えます〜 http://medical-art.org/newspost/1465/ 【ココロまち診療所】地域と繋がる医療の新しいコミュニティデザイン〜地域の人と自然につながることで見えてくるもの〜 http://medical-art.org/newspost/14 続きを読む >>
隔週木曜日はアートスペースわかくさの皆さんが診療所に来られて色々手伝ってくださる日です。寒い日はコタツで大豆の仕分け作業をしてもらっています。 変形・変色・虫食いの豆をよけてもらっています。なかなか大変な作業なので助かります。