「生き辛さ」を感じている方を支えます

お電話・FAXでのお問い合わせ

Tel.0466-77-9426

Fax.0466-54-9499

人参大量!

人参大量!

理由は分かりませんが冬の方がニンジンがよく育っています。

ビオラをいただきました

近所の花屋さんから、またもビオラをいただきました!欲しい人は早い者勝ちです!

ロマネスコ

どうやって食べるんだろう。ご近所さんからいただきました。

業務の合間に芋煮会の準備。

隙間時間を使ってなんとか。

成長

メダカの水槽内で共存している小エビが脱皮していました!

新しい仲間が増えました。

本日初診のご近所の方が手作りの作品を持ってきてくださいました。

「縁」

昨年も今年も良い縁がたくさんありましたので、それを文字にしていただきました。

芋煮会、今年もやります。

絶賛準備中。

今日はこちらでボソボソします。

いやー 医者っぽい話したのいつぶりだろう

何気なく

診療所にふらりと足を運んでくださった親子が、一通り寛いでお帰りになりました。診療所にふらりと足を運んでくださった親子が、一通り寛いでお帰りになりました。

つながり続けること

コロナはつながりを分断しますが、当院はコロナのおかげで新たなつながりがたくさん増え、また既存のつながりが維持されている面もあります。今日はご遺族が小さな家族と一緒にコロナワクチン接種に来られました。コロナのおかげでご遺族とのつながりが維持されています。

火曜日はキッチンカーの日

悪天候ではありますが、おでんやお魚など満遍なく売れました!

数少ない、医療機関っぽい物たち

連携医療機関証を並べてみました。写真1枚に収まらないくらい数が増えました。いつも大変お世話になっております。

メダカの引っ越し

冬に向けてメダカたちも屋内へお引越ししました。メダカ担当のいきものがかりが少しずつ環境を整えています。 今度、グッピーたちも仲間入りします。 もちろん別の水槽ですよ。

もうすぐ収穫

今年も大豆を収穫して味噌を作ります!

内科・在宅診療ココロまち診療所

受付時間:9時~17時(土曜日9時~13時)
休診日:金曜、土曜13時以降、日曜

〒252-0821 神奈川県藤沢市用田2672

youtube
9:30~11:30
13:30~16:00

●訪問診療/〇外来
受診の際は診察券を受付にご提出ください。毎月初めの来院時には必ず保険証を受付にご提示ください。
勤務先、住所変更などに変更のあった場合は必ずお申し出ください。

診療エリア 診療エリア
  • facebook
  • instagram
  • MAP

Tel.0466-77-9426Fax.0466-54-9499

© ココロまち診療所 All Rights Reserved.