「生き辛さ」を感じている方を支えます

お電話・FAXでのお問い合わせ

Tel.0466-77-9426

Fax.0466-54-9499

no image

取材を受けました

取材を受けました

「Medical Art of JAPAN」様に取材していただき、記事にしてくださいました。興味ある方は是非ご覧になってください!! 【ココロまち診療所】近隣の人と自然に繋がるコミュニティをアートする〜「生き辛さ」を感じている人を支えます〜 http://medical-art.org/newspost/1465/ 【ココロまち診療所】地域と繋がる医療の新しいコミュニティデザイン〜地域の人と自然につながることで見えてくるもの〜 http://medical-art.org/newspost/14   続きを読む >>

今日の産直

本日は柚子と聖護院大根を販売しております!

今日の収穫

かつお菜です! 凍ってました

竹炭作り

無煙炭化器をお借りして竹炭を作ってみました。驚くほど楽に、かつ多量に作れます。梅鉢代表様、ありがとうございます!

現在の裏庭の様子。

春に向けて彩りがだんだん増えていきます。

芽吹き始めたレンギョウ。

ご遺族からいただいて昨年植えたものです。

ひだまりルーム

こちらは隔週木曜日10時からやっております!この宣伝も今年度からやりやすくなるかな。

新パンフレット完成!

林 英奈さん、長田由夏里さん、かとう あやさん、ありがとうございました

今年もキッチンカー!

外来受診に合わせて開催しているので、診察が終わった人が帰りに買って帰る構図です。

地道な作業です

隔週木曜日はアートスペースわかくさの皆さんが診療所に来られて色々手伝ってくださる日です。寒い日はコタツで大豆の仕分け作業をしてもらっています。 変形・変色・虫食いの豆をよけてもらっています。なかなか大変な作業なので助かります。

どんど焼き

近所の方々が集まってきて談笑できました。 いただいた門松を無事に捧げることができました。

バナナの現在

今年はバナナをもっと本腰入れて手入れします!とりあえず奥は伐採しました。

日めくりカレンダー

訪問先でいただきました。 分かりやすくていいんですよね。 毎日めくる楽しみもあります。

どんど焼きの前に

解体したら持ち運びしづらくなったので、もう1つはどんど焼き直前に解体することにしました

ライブっぽい

屋外に置くと風雨でダメになってしまうと指摘されたので屋内へ移動しました。

内科・在宅診療ココロまち診療所

受付時間:9時~17時(土曜日9時~13時)
休診日:金曜、土曜13時以降、日曜

〒252-0821 神奈川県藤沢市用田2672

youtube
9:30~11:30
13:30~16:00

●訪問診療/〇外来
受診の際は診察券を受付にご提出ください。毎月初めの来院時には必ず保険証を受付にご提示ください。
勤務先、住所変更などに変更のあった場合は必ずお申し出ください。

診療エリア 診療エリア
  • facebook
  • instagram
  • MAP

Tel.0466-77-9426Fax.0466-54-9499

© ココロまち診療所 All Rights Reserved.