小型かつ軽量、しかも測定にかかる時間が短く驚いています。自宅に持参して使いやすいです。
椎茸、一度採れて終わりではありませんでした。次から次へと生えてきます
ご近所さんが犬の散歩に当院に足を運んでくださいました。当院の受診歴はありませんが、今までに何度も足を運んでくださっています。町内のどこのどなたなのかは実は知らないという…こういう緩い繋がりが、強制力なく継続しやすいと思います。僕自身もそうですが、強い繋がりを嫌う人は少なくないのではないかと思います。
2週間前に続き本日も新橋クリニックの代診に来ました。代診っていい学びの場になりますね。 他の先生が普段診ている方の定期訪問や往診というのは結構勉強になります。事前に情報収集をし、初対面で速やかに関係性を構築して主治医の定期訪問に見劣りしない価値を提供するためには普段以上に集中しますし、様々な技術が必要になると感じます。この積み重ねで対応力に幅が広がっていく気がします。 せっかく新橋まで来たので外食してみました。
今年度もアートスペースわかくさの利用者さんとスタッフが敷地内の草刈りに来てくれます!助かります!
開業するまで花とは無縁の人生でしたし開業してからもしばらくの間興味が湧きませんでしたが、四季折々の彩りを与えてくれる存在の素晴らしさに少しずつ気づくようになりました。 訪問先の方に差し上げると喜ばれます。
過去最高にキレイです。 くださった方にお見せできないのが残念です
毎週金曜日はココロまち診療所は休診日、外勤として藤沢湘南台病院の外来に長らくお世話になっていましたが、ついに本日が最終勤務です。
発芽まで時間がかかりましたが、発芽してからはいい感じに育っています。適宜土よせします。次は埋めてある里芋の種芋を掘り返します。
周りの色に合わせた色になるので、このカエル は真緑というよりは薄緑でした。
前回、これは本当に椎茸なのかと日和っていましたが結局食べてみたところ大変美味だったので、今回も美味しくいただきます!
今年から金曜日に他院の見学に行こうと思って予定を調整していたところ、代診の相談がありましたので手上げしました。学びと気づきの機会、自身を客観的に見つめ直す良い機会にしたいと思います。