町内総出で町内の草刈りと水路の掃除をしました。あっという間に1時間経過、綺麗になりました!町内の参加率の高さに驚きますが、それ以上に一回りも二回りも上の先輩方のガチっぷり、草刈機の所持率の高さに驚きます。ガソリン式なのに大丈夫かという懸念を他所に、タバコを吸いながら草刈機を振り回す先輩方のカッコ良さ。女性陣もこの暑さの中で1時間作業してもさほど疲れておらず、タフだなあと感じます。ドラクエなんかで村人が魔物と互角に戦っちゃうシーンがあったりしますが、そんなイメージです笑
本日、ご遺族をお招きして流しそうめんを行いました。6組13人のご遺族がいらっしゃいました。毎年来てくださる方もおりますが大半は初めて来てくださる方々です。繋がりを持ち続けられることに感謝です。 身内を亡くしてから経った年月は皆様々ですが、その後の人生を皆さん歩んでいて様々な話を聞かせてくださり、表情を見せてくださいました。そうめんだけでなくお花の苗や野菜、この環境そのものを満喫していただきました。参加したスタッフも皆自分の役割を果たし、一生懸命におもてなししていました。最後の方は雨が降りましたが 続きを読む >>
当院の流しそうめんは、当院が今まで自宅でお看取りした方のご遺族のみ対象としてご招待しています。ご遺族は身内を亡くした一番辛い時期に周りに誰もいなくなってしまうため、社会的にも精神的にも孤立しやすいです。それを避けるために色々な手段を用いて繋がりを維持、あるいは繋がるためのハードルが下がるようにしたいと思って毎年続けています。
移動パン屋さんの日。 ほとんどの方は当院を受診したことがない近所の方達です。医療が必要のない人たちと自然と繋がりができることで、未来医療が必要になった時に繋がれる確率が高まると思います。