「生き辛さ」を感じている方を支えます

お電話・FAXでのお問い合わせ

Tel.0466-77-9426

Fax.0466-54-9499

花苗いただきました

花苗いただきました

近くの花屋さんから余剰の花苗を不定期にいただいています。関係各所にご案内していますが、早い者勝ちです。あちこちで文字通り花を咲かせ、関わる人たちの日々に彩りを与えてくれています。

彩り

地主さんがセージをくださいました。 スタッフが花瓶に生けてくれました。

クッションいただきました

ご近所の方が「懸賞で当たったのであげる」とクッションをくれました。骨盤矯正作用があるそうです。 ナントカ式クッションと名前がついていました。座ってみましたが硬い…お世辞にも座り心地が良いとは言えないですが、正しい座り方がもしかしたらあるのかも?

ハックルベリー

訪問先で種をいただいたものがたくさん実をつけています。取りきれないレベルです。そして鳥は全く食べません。

デラウェア

お中元の時期には、患者さんから時にとんでもない贈り物が届くことがあります

たまーにあります

どこかの誰かがひっそりと花の苗を置いていってくれることが。いつもくれるところではないのは確かです。 自分の存在をアピールしたいわけではなく、ちょっとした親切心。直接的なつながりを好まない人にとってはこういった間接的つながりを許容する、ということが意外と大事じゃないかと思います。何を言っているのかピンと来ない人もいるかと思いますが、僕自身も「つながりたいけどつながりたくない」というのが根っこの部分にあるので、勝手によくわかるなと思っています。

ハックルベリー

想像を遥かに超える量なりました。というかなっても鳥に食べられてなくなると思っていました。意外と鳥には不人気?

早いもの勝ち

キバナコスモスの苗をたくさんいただきました!ご自由にお持ち帰りください。

花が咲きました

訪問先でいただいたハックルベリーの種たち。ビニールハウスの中で発芽させてから定植し、あっという間に大きくなりました。そして昨日ついに花が咲きました

花のある生活

近所の方がお花を持ってきてくださいました。スタッフが待合室の花瓶に生けてくれました。

雛壇を飾りました

訪問先でいただいた、非常に年季の入った品です。

訪問先で金魚草をいただきました。

昼休みに敷地内に植えました。敷地内にはたくさんの方々の一部があります。

すごい迫力

訪問先ですごいカレンダーをいただきました。

花苗いただきました

暖かい時間帯にせっせと植えます。 ご希望の方はご自由にお持ちください。

今年は金箔いり

「心」「縁」に続き今年は「健」です。 ココロまち診療所と同じ地区にお住まいの書道の先生が腕を奮ってくださいました。

内科・在宅診療ココロまち診療所

受付時間:9時~17時(土曜日9時~13時)
休診日:金曜、土曜13時以降、日曜

〒252-0821 神奈川県藤沢市用田2672

youtube
9:30~11:30
13:30~16:00

●訪問診療/〇外来
受診の際は診察券を受付にご提出ください。毎月初めの来院時には必ず保険証を受付にご提示ください。
勤務先、住所変更などに変更のあった場合は必ずお申し出ください。

診療エリア 診療エリア
  • facebook
  • instagram
  • MAP

Tel.0466-77-9426Fax.0466-54-9499

© ココロまち診療所 All Rights Reserved.