土曜日は13時で退勤となります。なかなか帰らない院長、寝床ごと外に出されるの図
今朝出勤したら、院長夫婦が既に入り口でお待ちでした。開けてくれとニャーニャー鳴いていました
半分だけこたつの中に入っているという、人間っぽいことをしていました
うっかり入ってしまったのが運の尽き。 モザイクかかったみたいになりました 15分くらい後でしょうか、出ることができました。
ある日の朝の風景。出勤して開錠して戸を開けていたら、いつの間にかいいポジションを確保していました。
本日午前中の外来は19名、当院では過去最多となる人数でした。 外来診察待ちの間、相手をしてくれる院長
在宅医療では病院と比べると診断と治療を行う場面は少ないですが、時にそれらを要する場面があり、稀に劇的に良くなる場面があります。この方は食べられない、動けない、家で最期を迎えたいということで病院から紹介されて在宅医療開始となり約1ヶ月経ちましたが、徐々に回復して今や以前と同様に歩いて、食べることができます。原因は胃切除後のビタミンB12欠乏症で、ビタミン剤投与だけでどんどん良くなりました。こちらの飼い猫も慣れてくれて、撫で放題になりました。 歳だからしょうがないという場面はたくさんあるのですが、そ 続きを読む >>
触診しても大丈夫な場所を探っているところです 頭は触診しても大丈夫。腹は高確率でNG。背中は時と場合による。