往診があり短時間しか滞在できませんでしたが、いらっしゃった方々にご挨拶できました。もはや大半の方が顔馴染みです。 地域の人たちの日常の中の一幕に入れてもらえる、というのは地域づくりと言って良いのではないかと思います。
コロナ前のやり方に戻りました。みんなで昼から飲んで食べての大盛り上がり。「みんなで集まってこうやって話せる、食べられるって幸せなことだよね」というフレーズが印象的でした。
近所の方々が集まってきて談笑できました。 いただいた門松を無事に捧げることができました。
緊急事態宣言が発令される前から、今年のどんど焼きは中止と決まっていました。今年は例年とは異なり、お正月飾りを道祖神様の近くに置いて、あとで取りまとめる人が回収し燃やすとのことです。人の集まりは一切なしです。