「生き辛さ」を感じている方を支えます

お電話・FAXでのお問い合わせ

Tel.0466-77-9426

Fax.0466-54-9499

大豆の成長

大豆の成長

大豆がどんどん伸びていきます。先日、城月直樹さんが管理機を入れて土寄せをしてくださいました。

コニーの案内

こんにちはコニーです いつも『こころの庭』に連れて行ってもらうときは、このバッグのポケットに入ります。水やりの間、とても暑いので日陰で待機🐻 水やりが終わると探検です今日も水やりの際にカエルさんが🐸なかなかツーショットで写真に収まれず…必ず紫陽花にはカエルさんやトカゲさんが隠れてます❤️ 文責:橋本亜矢

人参、オクラ発芽

種蒔きから一週間、ニンジンが無事発芽しました。暑い日が続いたので心配でしたが良かったです。遅れて蒔いたオクラも発芽していました。

オリーブの実

こんにちはコニーです。今朝、水やりでオリーブの実を発見😊よじ登って近くでマジマジ眺めました すぐ近くの枝に《ミノムシ?》みたいな茶色のものがぶら下がってます…シャワー水かけてみても全く落ちない😲これも蛹の仲間? 文責:橋本亜矢

蝶へ

裏庭のレモンの木に蛹を発見しました。

院長の畑

梅雨明けしてから毎日畑仕事に勤しんでいます。 1枚目:アマランサス2枚目:エビスグサ(ハブ茶になります)3枚目:レタスの花4枚目:ニラ

大豆、発芽

畑に蒔かれた大豆が芽吹いてきました。先月雨続きだったために蒔くのが遅くなってしまいましたが、無事に発芽しました。良いタイミングで今夜は雨のようですね。まさに恵みの雨です。

スイカを振る舞いました

火曜日の午前は外来です。準備中です。どうみても仕事中ですよ。 ちなみにこのスイカは以前の投稿に挙げた、お看取りした方のご遺族が診療所の近くで畑を借りて農業を営んでおり、収穫したばかりの物を持ってきてくださったものです。

デリソフター

ついにきました!デリソフター!! 早速使いたいという方が訪問先におりますので、相談したいと思います!

新たなお友達

こんにちはコニーですきょうもあっついです💦こころのにわに新しいお友達が😄 リスのリリスです🐿️ごあいさつして自己紹介して仲良しになりました お友達ができるって嬉しいですね 文責:橋本亜矢

小さなお客さん

畑仕事をしていたら、腕にカエルが。

大豆を植えました

ようやく梅雨明けして晴天が続いていますので、畑の一部に大豆を植えます。近所の農家さんがやってくださっています。 この農家さんは、以前当院がお看取りした方のご遺族です。継続的に関わるためには医療や介護以外の引き出しが必要だと感じます。

バナナの手入れ

バナナを間引きしてみました。すっきり。 ほっとくと脇からどんどん新しく生えてきてしまうので、大元を残して他は全て切ってしまいました。本当にいいのかこれで。誰かバナナの手入れに詳しい方教えてください。

麺祭り

本日の昼はもう何度目か分からない麺祭りです。蕎麦とうどんに加えて畑で収穫したナスと紫蘇、先日ご遺族が自身の畑で収穫したスイカが食卓に並びました。多すぎて食べきれず… 余ったうどんは僕の夕食になりました。

兵どもが夢の跡

盛者必衰日々命と死を感じられる場所です

内科・在宅診療ココロまち診療所

受付時間:9時~17時(土曜日9時~13時)
休診日:金曜、土曜13時以降、日曜

〒252-0821 神奈川県藤沢市用田2672

youtube
9:30~11:30
13:30~16:00

●訪問診療/〇外来
受診の際は診察券を受付にご提出ください。毎月初めの来院時には必ず保険証を受付にご提示ください。
勤務先、住所変更などに変更のあった場合は必ずお申し出ください。

診療エリア 診療エリア
  • facebook
  • instagram
  • MAP

Tel.0466-77-9426Fax.0466-54-9499

© ココロまち診療所 All Rights Reserved.