先週植えた葉ネギの苗が無事に立ち上がっていました。
しばらくぶりにお花の苗を戴きました。全てパンジーです!もしご希望の方がおりましたらご自由にお持ちください。
養子に出しますと言われ、戴きました。カステラ一番、電話は二番。懐かしい。
今回は子どもたちも結構来てくれました。ブランコや滑り台も大活躍でした。
診察終了後に採血しようとしているところと、会計待ちの間に販売されている野菜をご紹介しているところ。それを見る院長の図。
外来通院している方から、飼い犬の写真をいただきました。「前より大きくなって可愛くなったから」とのこと。
訪問先で飼っている猫たち。元保護猫なので警戒心が強く、ホラー画像のようになってしまいました
裏庭にヤマボウシの木を植えました!寄付してくださったお金を使って、木陰が出来る空間を作るために木を植えました。根付いてきたら寄付してくださった方をご招待します!
今日はみんなでジャガイモを植えました! 年齢、性別、疾患、障害、それら関係なく関わることが出来るのは農業の可能性の一つです。ただし職業としての農業だとそうはいきませんが、それを理解していただいた上で農家さんたちが積極的に携わってくれることには感謝しかありません。
訪問先でいただきました。「幸せの鶴」だそうです。折り紙ではなく、セロファン?で出来ています。