理由は分かりませんが冬の方がニンジンがよく育っています。
残っていたニンジンを全て収穫しました。ピーマン、万願寺とうがらし、ナスはまだまだ採れます。
本日は絶好の農業日和です。残っていたニンジンを全て収穫しました。収穫中、お隣の農家さんが声をかけてくださり茗荷をお裾分けしてくださいました。
間引いた葉っぱは、本日最後の訪問先で飼われているウサギに進呈します。
畝作りからやるとなかなか大変です。手前4畝にニンジンの種を蒔きました。奥にはカボチャの苗を植える予定です。
スタッフが育てているニンジンの現在の様子です。僕が地植えしたニンジンはこんなに綺麗に発芽していません(^^;; 農業ってやり方に性格出ますよね。とても丁寧に育ててるなって思います。その想いにニンジンが応えているかのようです。
スタッフがプランターに植えた人参です。綺麗に発芽しています。