ご近所の方が、先日外来予約キャンセルしてごめんなさいねとわざわざコロッケをたくさん作って持ってきてくださいました。この方、元気なので先日の外来予約をキャンセルされたのですが、この地域ならではなんですかねえ。すごい量いただいてしまいました。サクサクで懐かしい味がしました。
ご近所さんの花屋さんから大量のマリーゴールドをいただきました!一部、ポットに入っておらず土が剥き出しとなっています。欲しい方は是非お持ち帰りください。
冬になるとあちこちから柚子をいただきます。春になってもいただきます笑
またもやってきましたバナナケーキ。近所の方が作ってくださり、出来立てを持ってきてくれました。
コロナワクチン3回目接種を当院でされた方からいただきました。ワクチンうちにきた方からも色々なものを頂きます。地域柄なんですかね。
「これカッコいいですね!どこで買ったんですか?」 「それ、主人が働いてた頃に取引先からもらったのよね。邪魔だから持って帰っていいわよ」 「え!思い入れとかないんですか?」 「全然ないわよ。邪魔でどうしようかと思ってたの」 というわけでお迎えしました。
処置室床の間に貼っている書が新しくなりました。「古くなってきたから書き直しますよ」と近隣在住の方が書いてくださいました!
長い付き合いの外来患者さんが、今年も宜しくね!とお花をくださいました。フラワーアレンジメントってやつでしょうか。
当院通院中の方が、敷地内の竹を使って靴べらを作ってくださいました。 既製品よりも長く、しゃがまなくても使えます。手触りツルツル。小池 みゆきさん、ありがとうございます!
地主さんから夏みかんをいただき、1袋100円で販売しています。