2022年のビオトープはこんな感じです。大雨の影響で泥が流れ込んでいますが、昨年は干上がっていたことを考えると上出来でしょう。今年も継続してお手入れしていきます。
ビオトープの底を見ると、すごい勢いでダッシュする生き物がいました。何だろうと思い拡大してみたら…コイツでした。
ビオトープ内をよく見てみたら、透明な魚が泳いでいました。
豪雨から1日経ったビオトープの様子がこちら。泥が多量に流入しました。泥だけでなく木の枝もそこそこ流れ込んでいました。
昨日大雨が降って出口に積んでいた泥が決壊するアクシデントに見舞われ、水量がかなり減りましたがなんとか復旧工事を行い修復しました。
ビオトープ改造計画進行中です。出口を狭くし、中央の土の部分を小さくし、底を深くしています。